contact of the day

back to joruten TOP

それが語られる日まで

2012/08/18

世界最大の演劇祭を
エジンバラで楽しんでいる最中に
シリアの友人からのメッセージ

どこの国の報道にも語られていない
友人の言葉に
メディアの報道に抱いていた
もやもやとした不明瞭さは払拭された

邪悪で狡猾な本当の敵は
決して報道されることはない

けれどいつかその真実が
語られる日の来ることを信じていよう

彼のメッセージの最後の一文
...But as you said one time we should always depend on ourselves. I wish one day we will meet in new syria where we can sit in peace again.

MDNA

2012/07/21

エディンバラのスタディウムで
マドンナのライブを観る

ストレートなメッセージに
スーパースターが闘っているものが
見えた気がした

そして
闘えと
云われた気がした

frankenstein

2012/07/12

ダニー・ボイル演出
ロンドン・ナショナル・シアターで
上演された舞台を
エディンバラの映画館で観る

生で舞台が見られなかったのは
残念だと思ったけれど
こんなやり方でも
舞台を体験できるのだと思った

フランケンシュタインは
作ったものと、作られたものの話

「ならばどうして私を作ったのか」
作り手に向けられた
その叫びが、あまりに深く響いた

Black Bread

2012/06/28

もはや子どもではない私たちは
子どもの目では見ることも出来ないし
子どもの心で感じることも出来ない

ただ、子どもが映し出す
我が姿を見て
それに恐れおののく

甘樫の丘

2012/06/20

今から1000年が経ったら
丘から見える風景が
どんなに様変わりしているか
想像もつかないように

今から1000年前の
丘から見える風景も
やはり想像がつかない

きっと誰かがあの三山を見ていたのだろう
そして誰かがあの三山を見ているのだろう

僕が今こうして大和三山を見ているように

アストロノーツの孤独

2012/06/17

その孤独は
たった一人で広い宇宙を漂う孤独ではなくて
その稀有な経験を
地上では殆ど誰とも共有できないこと
なのかもしれない

実のところ
どんなに普通で
ありふれたものに見えようとも
個人の経験は決して
他者と共有できないのだとしたら
我々は皆アストロノーツなのだ

あのAILENの世界をもう一度

2012/06/07

リドリー・スコット監督の新作
プロメテウスをIMAXで見る

あの戦慄の1作目に
続編ができて、シリーズになって
そして前日譚で
最初の監督に戻ってきた

ストーリーは要らない
3Dさえ要らない

宇宙の暗闇と繋がった
映画館の暗闇で味わう
あの恐ろしさがあれば

Cymbeline by Ninagawa company in London

2012/05/30

日本の俳優で日本語による
ブリテン王、シンベリンのシェイクスピア劇を
ロンドンで観る

赦しと癒しは
セットになっているのかもしれない

シェイクスピアのテキストには
鏡のように今が映し込まれ

傷が癒える道筋を
示しているように思えた

辻井伸行 in Bristol

2012/05/29

盲目のピアニストの演奏を
観るというのは不思議な体験だった
まずは
視覚に頼らず完璧に弾ける
その技術と人間に素直に感動する
やがて
ショパンのピアノ協奏曲一番を
眼を閉じてまったりと聞きながら
視覚のない音だけの世界について想像した
けれど想像してもわからない
そんな、自分の認識している世界とは
はるかに隔たった場所から
彼の弾くピアノの音色はやってきて
この瞬間にオーケストラの音と融合する
絶望的に隔たった世界を繋ぐ
音楽の奇跡

3すくみ

2012/05/21

真夜中のエディンバラで
日本での金環日食の様子を
インターネットで見た
雲の切れ間からのぞく
太陽の光と月の影

地球と、月と太陽に
挟まれて立ちすくんだ

1999年の夏のことを
思い出した