contact of the day

May 2003

April 2003

March 2003

カレンダー

2003/04/20

カレンダーが予定でいっぱい埋まっていく月と
全く埋まらないで、真っ白のまま気が付くと終わっている月がある。
忙しいのはもちろん、後の方、
予定を書き込む暇もないままに
今月も終わりそうだ。

雨に濡れても

2003/04/19

この時期にはめずらしく、雨が降った。
これから半年間、一滴も雨の降らない季節が続く。
これが最後の雨かもしれないなと思いながら。
濡れているのも、悪くない気分だ。

春の順序

2003/04/18

以前は黄色い花で埋まっていた野に
赤い花が咲きはじめた。
紫色のラベンダーのような花も咲いている。
一度に、全ての花が咲き乱れるのでなくて
春にもちゃんと順序があるようだ。

ソダーバーグのソラリスを観た

2003/04/17

自分も、この世界も誰かの夢かもしれない。
生きているのではなくて、生かされているのかもしれない
そんな現実の中で、頼りになるのは
目にも見えないし、触れることも出来ない
けれど、明らかにそこにある、その感情。

感謝

2003/04/16

ジョルダンにいるイラク人に
「米国を支持してくれてありがとう」
と、言われた。
それが冗談なのか、本気なのか
僕は聞き返さなかった。

眠ってはいけない

2003/04/15

ソダーバーグ監督のリメイク版が公開されているので、
映画館に観に行く前に、もとになった、
30年前の「ソラリス」をDVDで観た。
大好きな映画。いつものように途中で眠くなる
そしてその「眠り」さえもが、
映画の一部のような気がしてくるのだ。

アンダーグラウンド

2003/04/14

「昔あるところに国があった」で始まり、終わる
ユーゴスラヴィアの映画。
「生まれた土地」に、たまたま、その「国」があったに過ぎない。
「国」を愛するよりも「生まれた土地」を愛することの方が
ずっと自然なことなのだ

失うものなど

2003/04/13

何かを得る時には
たいてい、同時に何を失っている
失われたものに心を馳せることは
得るものが大きい時ほど、大事な気がする。

準備

2003/04/12

ベランダのほこりを払い
窓を拭きました
夏真っ盛りの頃には、もうここにはいないけれど
夏を迎える準備をしました。

戦場にいなくても

2003/04/11

共有された映像と、共有された言葉で、
大きな出来事を体験するのではなく
想像力と感受性で、体験を自分自身のものとしなくては
世界と個人はどんどん剥離して行くような気がする。

家族

2003/04/10

友人の家族、
父親、クウェートで働いていたことがあるパレスチナ人、
母親、シリア人、姉、クウェートで生まれた、
数カ月前イラク人と婚約。
一家はアンマンの新興住宅地に住んでいる。
最近のイラク報道で、父は不機嫌、母はシリアが気掛かり、
義理の兄弟になるイラク人は機嫌が良いが父と口論は絶えず、
婚約者の姉はイラクにはいついけるのかと情報収集をはじめた。
一番小さな弟が、戦争を報道するテレビ番組を見て
分けも分からず泣いている、という。

青空のむこう

2003/04/09

とてもきれいな青空。
仕事の帰り、デザートハイウェイという道を走る車の窓から
東の空を見ていました。
800km離れて、この荒れ野の先にあるバグダットという街へも
この青空は続いているのだろうかと思いました。

語りにくいこと

2003/04/08

ソ連の解体も、ベルリンの壁の崩壊も
自分には遠い外国の話でした。
けれども、今回は、自分は隣の国でそれを経験している。
これは何が起こっているのか、どういうことなのか
最近、ますます何も言えなくなって来たような気がするけれど
語りやすいことだけを、語らずに
語りにくいことこそを、語らなければいけない時もあるのだと思う。

あたりまえ

2003/04/07

あたりまえのことが
あたりまえでない状況を
あたりまえな状況にいる人が
想像するのは難しい。
それを、あたりまえのように、忘れてしまうのが
とても恐ろしい。

記事

2003/04/06

言葉というのは難しい、
何かを伝えるということは難しい
何が起こっているのかをちゃんと知りたい人と
何が起こっているのかをちゃんと伝えたい人が
うまくつながることができればいいのになと、思った。
「independent」誌のサイトで、「Robert Fisk」の記事を読んで

再びあの荒れ野に戻ってしまうとしても

2003/04/05

今年の春は、去年に比べると、草の丈が
ずいぶん長いような気がします。
みずみずしい新緑の草原で、黙々と草を食む、羊や山羊も
ずいぶんうれしいだろうな
命の対照を今までになく強く感じる春です。

春の花

2003/04/04

桜のような花があちこちに咲いています。
桃や、すももやアーモンドの木が花をつけているのです。
桜ほど沢山の花は咲きませんが
しっかりと目で、春を感じられます。空は、白く花曇り、気温は25度を越えました。

頭に浮かぶ

2003/04/03

イラクには行ったことはないけれど、
イラクの人と、ご飯を食べたり、映画を見たり、
一緒に仕事をしたりしたことがある。
だから、イラク、バグダット、という言葉を聞くと
まっさきにその人たちの顔が、頭に浮かぶのだ。

今日から春

2003/04/02

ジョルダンは、今日から春、と言い切れるぐらい
ぽかぽかと暖かくなりました。
夜もそれほど寒くはありません。
冬には沢山、雨や雪が降ったので
今年はとても良い春になりそうです。
荒れ野も緑の絨毯に変わり、生命力に溢れています。

レンズ

2003/04/01

悲しみも、憎しみも、恐れも、
もう想像できないほどの過酷な状況が
現場では起こっているのに違いない。
そんな場に、人の心が耐えられるのだろうか。
カメラのレンズは、目のかわりに、遠くにあるものを映し出す
けれど、遠くにある心を、映しはしない。